RailsでWEBアプリを作って海外移住

30歳にしてサラリーマンをリタイア、WEBの世界で、ご飯を食べて、海外移住に挑戦

WEBサイトを宣伝する方法をひらめいた!

みなさんこんにちは!39の管理人のケンタリートです。今日は相変わらずアクセス数で伸び悩んでいる私のサイトのために、利用者を増やす方法を検討してみました!とーっても単純な方法です。今回は39あるお客さんを増やす必殺技のうちの二つを教えます。残りの37はまだ考えていませんがw笑

1つ目! Facebookページを作る

宣伝といえばFBです。これは使うしかないでしょう!ということでこちらが私のページです。何もまだ投稿してないですが、ぜひLIKEしてください。予定としては、旅行先の情報とか、語学の勉強の仕方などを紹介しているサイトを紹介しようと思います。

Twitterのアカウントをつくる

これ、宣伝用のツイッターアカウントがとっても言いそうなんです!しかも、BOTにして自動ツイートとかもできるそうです。私の友人はブログに連動して自動でつぶやくようにしているんだとか。私も考えて作ってみよう!

以上、WEBサイトを宣伝する方法でした!

Ruby on Railsアプリのトップページの変な隙間を消したい!

みなさんこんにちは!言語交換サイト39を運営しているケンタリートです。
今回は、トップページのヘッダーと画像の隙間にある空間を消してみたいと思います。正直、ずーーーっと、なんでここに隙間があるのか悩んでいました。CSSをチェックしても、htmlをチェックしてもわからない。

f:id:kentarito:20160804002742j:plain

しかしChromeのDevelper Toolsを利用したおかげで、ついに謎がとけました。いままでDeveloper Toolsを使ったことがなかったのですが、先日とある仕事に応募してみようと、改めてCSSのレイアウトについて勉強している時に、使ってみたのです。ていうか、仕事せずに、のんびり暮らす予定なのに、仕事に応募している私。とりあえず、Developer Tools を開いてみると、こういう事になっていました。

f:id:kentarito:20160812142017j:plain

ここにmargin-bottomがついているからです。それにしても、このCSSはなでしょうか。

f:id:kentarito:20160812142402j:plain

こちらが私のスタイルシートフォルダです。自動生成された物以外は特に何も入ってないんです。

f:id:kentarito:20160812142319j:plain

これは実は、私がいままで、アセットパイプラインがよく分からずに、プレコンパイルをして、heroku上にデータをアップしていたことが原因のようです。よくわからないCSSたちがここのフォルダたちにうじゃうじゃ溜まっています。

f:id:kentarito:20160812143033j:plain

このうじゃうじゃ、もやもやをスッキリさせてくれたのが、このサイトです。
rails.hatenadiary.jp

もう5分どころか1分でわかっちゃいました。いままで自動でプレコンパイルしていなかったので、その設定をして、public/assets以下にある物を全て消してみます。正直、溜め込んでたものを削除するのは怖いですが仕方ないですね。それでは、このブログにあるように、コマンドを打ってまるっと消してみよう。信じているよ。rm -rf public/assets/ はい。すっぱり消えました。assetsフォルダすらありません。さらに、動的にコンパイルするために、下記のproduction.rbを変更します。config.assets.compile = true はい、これで言われたことは全てやりました。新しくコミットして、アップしてみます。さて、どうなるか!

おかしい。何もトップページに変化はありません。
また次回に続く。笑

                                                • -

Cloud9のサーバーで確認したところ、この隙間は、bootstrapのnavberのCSSに組み込まれていることがわかりました。CSSのnavbarをmargin-bottom:0px;で上書きすることで無事隙間はなくなりました。が。本当に消したいかどうか、わからなくなったので放置です。

上海の日本人会、リサイクル用のWEBアプリ作ってみた!

みなさんこんにちは! Language Exchange 39の管理人のケンタリートです。
最近上海にいっている間に新しいアプリを作ってみました。上海に行ったことのある方でしたら、知っているかもしれませんが。上海ではグーグル、Youtube、そしてなによりFacebookが使えないんです。けっこう困ります。

情報のやりとりは、中国ではWechat(日本でいうLINE)がメインなのですが、グループ機能などなく、コミュニティ向けにはできていないので、そういった問題を改善するべく、新しく日本人会とモノの売り買いができるWEBサイトを作ってみました!こちらクルクルです!!

KURU x KURU

f:id:kentarito:20160807171601j:plain


どうですか?作りは実は39とほとんど同じなんです。掲示板に投稿したり、メールをやり取りしたりするだけです。
上海にいってまず困るのが、友達作りです、それから、日本の物を買うことです。このサイトを利用して頂ければ、そんなお悩みも解決ですね!さてこれで二つ目のWEBアプリを作って公開してみました!上海在住の方ぜひこちらのサイトから利用して使ってみてください!

非デザイナは基本に忠実に、そしてFont大事に!

こんにちは、Language Exchange 39 の管理人のケンタリートです。非デザイナーの私ですが、ちょっとずつでもデザインを良くしていきたいという気持ちから、少しずつ更新をしています。最近までのトップページはこちら!

f:id:kentarito:20160505024854j:plain

これを今回は少しずつ変更して、こちらにしました。

f:id:kentarito:20160804002742j:plain

何が変わったかお分かりになりますか?画像の高さとフォントの種類がかわりました。この変更は簡単です。CSSにfont-familyを指定しただけです。詳しい変更は、こちらのサイトが参考になると思います。

unitopi.com

Bootstrapのjumbotronの背景画像も今までよりも大きくしています。そしてどうしてもヘッダーとjumbotronの隙間を埋めることができませんでした。残念です。

急に一日で150アクセス!WEBアプリやっほー!

みなさん。こんにちは、Language Exchange 39の管理人のケンタリートです。
最近は忙しくて、39の更新も、ブログもサボっていました。アクセス数も下がっています。ところが。


なんと一日で急に150アクセスもきて活性化されてしまいました!もしやこれはついにメディアに取り上げられたのか。英語学習もさかんな昨今、さぞこれからは有名になるだとうと思った一瞬がありました。

世の中そんなにあまくないです。自分のメールボックスをチェックしていて、下記のメールですぐに、これは”やばい”ときづきました。そのメールがこちら。

You have a new message: Hi

You have received a new message:

Hi how are you, permit me to introduce myself, my name is Sandra Kahles, i base in UK, sorry to disturb you, Just that I like your profile, would you be my friend? please write me through my personal email address because i don't visit this site very often, sayeemary@gmail.com Best regards Sandra

Visit http://languageexchange39.com/ and go to your inbox for more info.

一瞬でわかりました、スパムです。
内容としては、あなたのプロファイルが気に入ったから、メッセージを送りました。という文章なのですが、そもそも送った相手の名前を書いていないし、この異常なまでのアクセス数。間違いなくスパムです。うーむ、活性化するにはスパマーという手があったか。とそんなことは微塵にも思ってないですが、即このメールを送ったユーザを削除しました。

なんと翌日、39を使っている方から直接メールをもらいました。なんとこの方はこのメールに返事をしてしまったのです。そもそもこのスパマーの方はとても綺麗な女性の写真をプロフにしていたので、仕方ないといえばそうですが。

彼がもらった返事がこちら。

Hello .
I am happy to get your response, how are you, am Miss Sandra Kahles,
single and never marry, i am from Syria but am presently residing at
London refugee Camp where i am seeking asylum after the bombing and
destroyed of Aleppo's Dar AL-Shifa Hospital by the Syrian Army which
Leeds to the death of my mother and father Dr Bilal Kahles whom is the
director at Dar AL-Shifa Hospital and my mother was the mid wife of
the Dar AL-Shifa Hospital but the bomb killed two of them, this
Refugee camp is control by a Reverend father whom i use his office
computer to send you this email when he is less busy in his office.続く

ヤバすぎます。シリア?なにそれ爆弾?このメールの本文をググってみると、出てくる出てくる。これは有名なスパム文章らしいです。
対策を考えないとやばい。私がRailsのメッセージ機能で使用しているのは、mailboxer です。ひとりひとりに全員送ったのかそれとも一斉送信できる方法があるのか。

ということで、グーグルで検索しました。なかなか対処方法がでてこないのですが、どうやらここがヒントになりそうです。

stackoverflow.com

この記事によると rakismet というGemでスパムに対して対抗できるようです。早いうちに実装しないといけませんね!もしなにか対処法をしっていたら教えてください!今後もよろしくお願いします。

Bootstrapでテーブルよりも、リストよりも、グリッドを使おう。

みなさんこんにちは39の管理人のケンタリートです。今日は、Bootstrapで使うテーブルやリストについてご紹介します。

table-responsiveのクラスを使えば、スマホ画面でも綺麗に表示されると思われがちですが、使いにくいです。
例えば39のユーザ一覧のページは、テーブルを使っています。

f:id:kentarito:20160621020150j:plain

しかし、少しずつ小さくしていきます。

f:id:kentarito:20160621020744j:plain

f:id:kentarito:20160621020748j:plain

f:id:kentarito:20160621020753j:plain

このように画面からはみ出してしまいます。そこでこれを綺麗にするのに登場するのが、グリッドシステムです。
新しく作成した旅行プラン一覧ページのリストはグリッドシステムをつかいました。

f:id:kentarito:20160621021324j:plain

f:id:kentarito:20160621021332j:plain

こうすることで、スマホでも見やすいページができます。ぜひ参考にしてみてください。

BingにWEBサイトを登録する方法

みなさんこんにちは39の管理人ケンタリートです。
今回は、前回気になっていたBINGのWEBサイトにホームページを登録してみます。

www.bing.com


上のサイトにいくと、下記のようなページが現れます。


f:id:kentarito:20160611161521j:plain

ここにサイト名をいれて、画像の文字を登録します。
なるほど!簡単です。

f:id:kentarito:20160611161705j:plain


情報が送信されたみたいです。これでBINGにもきっとランキングに反映されるはずですね!
残念ながら、下記のWEBサイトによると、BINGの利用者数はとても少ないらしいです。

seopack.jp